98-11-09分
464 ch
JFLは東京ガスが逆転優勝
コンサドーレ札幌 お気楽サポーター日記 柳沢しげき

 JFL(ジャパンフットボールリーグ)は11月1日に最終節が行われ、東京ガスがアルビレックス新潟を破り、ソニー仙台に敗れた川崎フロンターレを押さえて優勝しました。また、川崎フロンターレはJ準会員で2位となったため、19日からのJ1参入決定戦でJリーグのチームと対戦し、J1への切符に挑戦します。

 では、JFLの最終順位表です。括弧内は勝ち点、得失点差です。右側に来年度の所属リーグを書いておきます。

 1.東京ガス(69,50)→FC東京  J2
 2.川崎フロンターレ(68,48)  J1またはJ2
 3.モンテディオ山形(64,31)  J2
 4.ヴァンフォーレ甲府(59,34)  J2
 5.本田技研(54,12)  JFL
 6.大分トリニティ(45,0)  J2
 7.ブランメル仙台(43,2)→ベガルタ仙台  J2
 8.サガン鳥栖(39,−15)  J2
 9.ヴォルティス徳島(38,10)  JFL
10.デンソー(38,−11)  JFL
11.アルビレックス新潟(34,−8)  J2
12.大宮アルディージャ(31,−5)  J2
13.ソニー仙台(23,−29)  JFL
14.水戸ホーリーホック(23,−32)  JFL
15.国士館大学(21,−34)  JFL
16.ジャトコ(18,−53)  JFL

 来期からJリーグは一気に9チーム増えます。フリューゲルスがなくなるとしても、全部で26チーム(1部16チーム、2部10チーム)です。また、新しいJFLは、現在JFLの7チームに、関東リーグの横河電機を加えた8チームとなります。


98-11-10分
464 ch
J昇格後初の3連勝
コンサドーレ札幌 お気楽サポーター日記 柳沢しげき

ジェフ君
 7日、市原臨海競技場でジェフ市原戦が行われました。

 この日、選手たちがキックオフ前にサポーターの前まで挨拶をしに来ました。石井監督がそういう方針にしたのか、アウェーでは最後の試合だったからなのかは分かりませんが、試合前に挨拶に来るのは珍しいことです。

 試合は、立ち上がりから押され気味で、前半15分に先制されます。しかし、前半も終わりに近づくとコンサドーレのカウンターが利いてきて、バルデスのゴールで同点となります。この日、ジェフはファウルが多く、ここまでイエローカードが2枚出ていました。そのうちファウルで自滅するのでは?という予感が当たり、ジェフは2枚目のイエローカードで退場者を出しました。そして前半終了直前、やはりカウンターによる吉原のゴールで逆転し、2−1で前半を折り返します。前半の内に追いつけばなんとかなる、と思っていたので、逆転できたのは上々です。

 後半に入っても、押され気味なのは変わらないのですが、コンサドーレは守るときは全員で守っています。このため、一人多いコンサドーレは人数的に余裕を持って守ることができたようです。そして、久しぶりにペレイラがマラドーナとの交代で登場。マラドーナがいなくなり、誰がパス出すんだ?という心配をよそに、棚田がカウンターから駄目押しのゴール。3−1での勝利でした。

 この日の勝ちは大きな意味があります。まず、Jリーグ昇格後初の3連勝、また、8勝8敗の五分に戻しました。セカンドステージの順位は8位に上がりました。


98-11-11分
464 ch
セカンドステージ順位表
コンサドーレ札幌 お気楽サポーター日記 柳沢しげき

 セカンドステージの順位表です。括弧内は、勝ち点、得失点差です。

 1.鹿島アントラーズ(39,20)
 2.ジュビロ磐田(36,33)
 3.浦和レッドダイヤモンズ(30,14)
 4.名古屋グランパスエイト(30,9)
 5.横浜マリノス(29,11)
 6.清水エスパルス(28,15)
 7.サンフレッチェ広島(24,5)
 8.コンサドーレ札幌(24,2)
 9.横浜フリューゲルス(22,2)
10.柏レイソル(22,−3)
11.ベルマーレ平塚(22,−4)
12.京都パープルサンガ(21,−4)
13.セレッソ大阪(18,−14)
14.ヴィッセル神戸(16,−13)
15.アビスパ福岡(14,−25)
16.ガンバ大阪(13,−11)
17.ヴェルディ川崎(9,−14)
18.ジェフユナイテッド市原(4,−23)

 残り1試合となりました。コンサドーレの最後の対戦相手は横浜フリューゲルスです。


98-11-12分
464 ch
J1参入決定戦
コンサドーレ札幌 お気楽サポーター日記 柳沢しげき

 J1参入決定戦に出場するチームは既に決まりましたが、まだ1試合を残しており、順位は確定していません。そのため、残りの1試合で最終的な対戦カードが決まることになります。順位の決まり方がとっても複雑なんですが、簡単に言えば、昨年と今年の順位から算出した順位ポイントで総合順位が決まります。現在の順位は以下の通りです。チーム名の右は98年度勝ち点、順位ポイント(97年+98年)です。
14.京都  37  15(3+12)
15.市原  25  11(5+ 6)
16.札幌  35  10(0+10)
17.神戸  25   6(2+ 4)
18.福岡  21   3(1+ 2)

 参入決定戦に出るのは、ジェフユナイテッド市原、コンサドーレ札幌、ヴィッセル神戸、アビスパ福岡、それにJFLの川崎フロンターレの5チームです。

 上の順位表に、決定戦に出ない京都パープルサンガを書いたのは、サンガの順位がコンサドーレの順位に関係するからです。もし、次の試合でコンサドーレが90分で勝って、サンガが負けた場合、コンサドーレの勝ち点が38となりサンガを抜くことになります。そうすると、コンサドーレの順位ポイントが2ポイント上がって12となり、ジェフを抜くことになるわけです。

 また、次の試合でヴィッセルが勝って、ジェフが負けた場合、ヴィッセルの勝ち点がジェフを上回り、ジェフの順位ポイントが2ポイント下がって9となり、この場合もコンサドーレがジェフを抜くことになるのです。

 順位の入れ替わる可能性があるのはジェフとコンサドーレだけです。したがって、19日のアビスパ福岡−川崎フロンターレのカードは確定しています。コンサドーレは22日(アウェー)と26日(ホーム:室蘭)、このカードの勝者、または、ヴィッセル神戸とホーム&アウェーで対戦することになります。


98-11-13分
464 ch
明日は98年最終節、横浜フリューゲルス戦
コンサドーレ札幌 お気楽サポーター日記 柳沢しげき

 明日は、ホーム札幌厚別公園競技場横浜フリューゲルスとの対戦です。98年Jリーグの最終節です。

 フリューゲルスにとっては、横浜マリノスとの合併前の最後のリーグ戦となります。もちろん、フリューゲルスの選手やサポーターはまだ諦めていません。コンサドーレのサポーターの中にも署名活動などで協力している人がたくさんいます。

 でも、勝負とは別の話です。コンサドーレは最終節を勝利で飾って、セカンドステージの勝ち越しを目指します!