天皇杯準決勝
1999/01/11  
 今年最初の話題は、既に結果はご存知だと思いますが、昨年12月27日に行われた天皇杯準決勝です。

名古屋グランパスエイト 1−2V 清水エスパルス
 清水エスパルスにとってはリーグ戦でも2勝しているという相性の良い相手名古屋グランパスエイト。エスパルスは、前半、中盤でボールを支配します。一方のグランパスはパスがなかなか繋がりません。前半10分、ファビーニョのゴールでエスパルスが先制します。
 後半に入っても、6分にエスパルス市川のシュートをグランパスのゴールキーパー伊藤がゴールラインぎりぎりでセーブするなどグランパスにとって危ない場面が続きます。しかし、選手交代が功を奏したか、グランパスも攻撃のリズムを取り戻します。そして、後半39分、コーナーキックを得たところでグランパスは小倉を投入。ファーサイドに流れたボールを小倉が豪快にシュート、同点に追い付きます。小倉は最初のプレーでゴールを決めます
 しかし、延長戦に入り、エスパルスはアレックスのVゴールで勝負を決め、元日の決勝戦へ駒を進めます。
 この試合は、イエローカードの全く出なかったフェアな試合でした。

横浜フリューゲルス 1−0 鹿島アントラーズ
 負ければそれが最後の試合横浜フリューゲルスはこの事実を背負いながらここまで天皇杯を勝ち抜いて来ました。Jリーグチャンピオン鹿島アントラーズには98年元旦の天皇杯決勝で0−3で敗れていますが、リーグ戦での対戦はフリューゲルスの2勝。
 前半立ち上がり3分、フリューゲルスは永井のゴールで幸先良く先制します。その後、フリューゲルスは堅く安定した守備で危なげない試合運びをします。しかし、この試合はグランパス−エスパルスの試合とは対照的に、荒れた試合となります。前半30分過ぎ、フリューゲルスゴール前で、アントラーズのマジーニョとフリューゲルス薩川が小競り合い。マジーニョは一発レッドカードで退場、薩川もイエローカードをもらいます。その直後、ドリブルで上がって来たアントラーズ長谷川を体当たりで止めた薩川は2枚目のイエローカードで退場となります。
 後半に入り、柳沢などを投入し徐々にペースを掴みはじめたアントラーズ。しかし、大事なところでサンパイオが相手を止め、アンデルソンが前線でボールをキープするなど、それぞれがしっかり役割を果たすフリューゲルス。このまま逃げ切り、元日の決勝戦出場を決めました。

天皇杯決勝
1999/01/12  
 元旦の天皇杯決勝に進んだ横浜フリューゲルスにとっては、これが公式戦最後の試合となります。対戦相手は1年前に経営危機を経験し、フリューゲルスの痛みを身をもって知っているとも言える、清水エスパルスです。5万人の観衆の見守る中、キックオフされました。

 前半は、完全に清水エスパルスのゲームでした。最後の試合ということで、大事に行こうという気持ちになったのか、フリューゲルスはこれまでの積極的な攻撃が見られず、中盤で簡単にボールを奪われます。そして13分、エスパルスはフリューゲルスゴール前で左右に揺さぶり、右からのセンタリングを澤登がダイビングヘッド。先制します。その後も、ミスからピンチを招く悪いパターンのフリューゲルスでしたが、前半ロスタイム、久保山がワンチャンスをモノにし、起死回生の同点ゴール。ここで前半を終えます。

 後半に入り、双方とも積極的な攻撃が見られるようになります。15分にエスパルスは、この日先発した絶好調の長谷川がアレックスと交代します。このあたりからフリューゲルスが押すようになりました。そして、28分、サンパイオからのロングパスを前線で受けた永井が中央にパス、吉田が逆転ゴールを決めます。吉田は天皇杯7得点目となります。

 そして、このまま試合は終了。フリューゲルスが2−1でエスパルスを下し、優勝しました。フリューゲルスの選手は皆笑顔です。やるだけのことはやったと言う気持ちなんでしょう。サンパイオ、アンデルソンの2選手は自分のシャツに「神様ありがとう」とローマ字で書いていました。

今期のJ2のスケジュール
1999/01/13  
 今期コンサドーレが戦うJ2リーグのスケジュールは以下のようになっています。原則日曜日開催です(J1は土曜日)。J2は10チームなので、1チームと4回ずつ対戦し、36試合行われます。

3月
 14(日),21(日),28(日)

4月
 4(日),11(日),18(日),25(日),29(木祝)

5月
 2(日),5(水祝),9(日),16(日),23(日),29(土)

6月
 27(日)

7月
 4(日),11(日),17(土)

8月
 1(日),8(日),15(日),22(日),29(日)

9月
 5(日),12(日),15(水祝),19(日),26(日)

10月
 3(日),11(月祝),17(日),24(日),31(日)

11月
 7(日),14(日),21(日)

900ch「リヨンの休日」について
1999/01/14  
 このチャンネルを読んでいる方も、そろそろ、MY ISIZEへの移行を完了して落ち着いた頃でしょう。

 ISIZEになる直前に「リヨンの休日 〜Vacances Lyonnaises〜」(900ch)を公開しました。昨年6、7月にフランスのリヨンに滞在したときのお話です。ワールドカップの話題も載っていますので興味のある方はご覧下さい。(ほとんど観戦チケットの話だったりしますが ^^;)

コンサドーレ札幌メーリングリスト
1999/01/18  
 コンサドーレ札幌に関連したメーリングリストがいくつかあります。そのうちの2つを紹介させて頂きます。現在オフシーズンなので、これらメーリングリストからゲットする情報は貴重です。

コンサドーレ札幌メーリングリスト
 コンサドーレ札幌メーリングリストの本家です。とりあえずここに入っておけば必要な情報はゲットできます。メーリングリスト管理者の中田宣之さんに新規登録希望の旨をメールで申し込むと登録してくれます。登録までに数日〜十数日かかるかも知れません。

AAA(Away, Anytime, Anywhere)
 名前の通り、アウェーサポーターのためのメーリングリストです。アウェーのサポーターは、とにかく試合を見るためにあちこち飛び回るのでこんな名前がついています。本家と違うところは、アウェーのスタジアムまでの交通機関の情報などが事細かく流れる点でしょう。観戦のための「足」の確保もできたりします。こちらに登録したい方は、とりあえず、僕にメールを下さい(^^)。メーリングリスト管理者に連絡して登録してもらうことにします。ホントは特に登録資格はないんですが、北海道外在住でコンサドーレサポーターを自認できる方が望ましいのではないかと(勝手に ^^;)思っています。

 この他、コンサドーレ札幌に所属する選手を個別に応援するメーリングリストがいくつかあるようです。こちらについては詳しくないので、とりあえず「本家」に登録して問い合わせてみると良いでしょう。

今年の戦力〜ゴールキーパー
1999/01/19  
 コンサドーレ札幌の今年の戦力をお届けします。まずは「守護神」と呼ばれるポジション、ゴールキーパーから。

 昨年まで正ゴールキーパーを務めていたディド・ハーフナー選手が遂に引退し、コンサドーレのGKコーチに就任します。また、赤池保幸選手も引退、コンサドーレユースのGKコーチとなります。

 来期は、昨年から所属している加藤竜二選手に加え、鹿島アントラーズからレンタル移籍の佐藤洋平選手、そして新人として磐田東高校から藤ケ谷陽介選手が入団します。

 加藤竜二と佐藤洋平のポジション争いとなりそうですね。

今年の戦力〜ディフェンス
1999/01/20  
 昨年のDFのうち、戦力外通告を受けたのがペレイラ選手、木山隆之選手、渡辺卓選手です。ペレイラはコンサドーレ札幌が誕生したときから所属していましたら、非常に残念ですね。来期も日本でプレーしたいみたいです。

 今年も引き続きコンサドーレでプレーするのは、田渕龍二選手、梶野智選手、古川毅選手、村田達哉選手、大野貴史選手です。また、横浜フリューゲルスからレンタル移籍していた埜下荘司選手も正式に移籍となり、コンサドーレでプレーします。

 そして、新戦力ですが、鹿島アントラーズから池内友彦選手がレンタル移籍となることが決まっています。今後更に補強する可能性があります。

今年の戦力〜ミッドフィルダー
1999/01/21  
 昨年のMFで戦力外通告を受けた選手は、太田貴光選手、後藤義一選手、バウテル選手、マラドーナ選手、浅沼達也選手、鳥居塚伸人選手、山橋貴史選手です。このうち、浅沼はコンサドーレの前身、東芝サッカー部社員選手時代からの唯一の選手でした。今年はコンサドーレ巡回コーチに就任します。巡回コーチっていうのは北海道内のサッカースクールなどで指導するコーチみたいです。後藤義一はコンサドーレ2年目からキャプテンを務めていました。また、ウーゴ・マラドーナは指令塔として活躍していたものの、怪我のせいで十分な仕事ができなかったのは悔やまれますね。新指令塔の登場が望まれます。

 今年もコンサドーレでプレーすることが決まっているのは、村主博正選手、時岡宏昌選手、岡田直彦選手で、柏レイソルからレンタル移籍だった棚田伸選手が正式移籍となりました。

 新戦力は、鹿島アントラーズから栗田泰次郎選手が移籍、また、新人として、藤枝東高校から佐賀一平選手が入団します。このポジションも更に補強される可能性大です。

今年の戦力〜フォワード
1999/01/22  
 一番気になるフォワードですが、有馬賢二選手が戦力外通告を受けました。バルデス選手は現在交渉中とのことですが、元々2年契約なので残留する可能性大です(なんで交渉しなきゃならないんだろ? ^^;)。

 これ以外の選手は全員来年もコンサドーレでプレーすることが決まっています。深川友貴選手、黄川田賢司選手、吉原宏太選手です。そしてベルマーレ平塚からレンタル移籍だった関浩二選手も正式移籍となりました。

 また、新人が一人入団します。藤枝東高校の河村優選手です。

今年の戦力〜スタッフ
1999/01/25  
 今年の戦力で一番驚くのがこのスタッフ陣。岡田武史監督を始め、日本代表を支えた経験者がずらり。スタッフだけ見ると超一流、とてもJ2のチームには見えません(笑)。

岡田武史 監督 (前日本代表監督)
石井肇 ヘッドコーチ (前コンサドーレ札幌監督)
フラビオ フィジカルコーチ(内定) (前日本代表フィジカルコーチ)
ハーフナー・ディド GKコーチ (前コンサドーレ札幌GK、元日本代表GKコーチ)
四方田修平 アシスタントコーチ(内定) (前日本代表スカウンティング担当)
渡辺文善 トレーナー(内定) (元日本代表トレーナー)

 昨年のスタッフのうち、残留したのはフェルナンデス監督解任後監督を務めた石井肇さんだけ。ヘッドコーチに戻ります。日本代表のフィジカルコーチだったフラビオさんは有名ですね。あと、実はディドは日本代表のGKコーチの経験があります。一時引退していた時期があったのでその頃でしょう。

新指令塔アシス
1999/01/26  
 コンサドーレ札幌は、中盤の攻撃的MFとして、ブラジル人のロベルト・アシス・モレイラ選手を獲得しました。試合をコントロールする指令塔と呼ばれる重要なポジションの選手です。ウーゴ・マラドーナ以上の活躍を期待してしまいますね。

ベルマーレから名塚
1999/01/27  
 コンサドーレ札幌は、今オフに大リストラを行なったベルマーレ平塚からDF名塚善寛選手を獲得しました。これでDFの方もひと安心といった感じでしょうか。

新外国人MFクレーベル
1999/01/28  
 外国人選手の枠は3人です。これまで昨年から残留するFWバルデス、新加入のMFアシスは決まっていましたが、3人目の外国人選手としてブラジルからクレーベル・ロメロ選手が加わることになりました。クレーベルは守備的なMFのようで、これで攻撃、中盤、守備の3つのポジションに一人ずつ外国人選手が揃うことになりました。今年から契約できる外国人選手の数は3人までとなったそうで、昨年までのような4人目の外国人の憂き目にあう人はいなくなります。

「つどーむ」で練習開始
1999/01/29  
 コンサドーレ札幌は25日、札幌にある全天候型ドーム「つどーむ」での公開練習で今シーズンの練習を開始しました。30日には石垣島で合宿を始め、本格的に始動します。