今年のJリーグ入れ替えチームは?
1999/02/02  
 Jリーグは、昨年から今年にかけ大再編となりました。横浜フリューゲルスの横浜マリノスへの吸収合併、ベルマーレ平塚の大リストラ、そしてJ2の誕生。

 今年のJリーグのリーグ戦の結果によって、J1の下位2チームとJ2の上位2チームが自動的に入れ替えとなり、昨年のようなJ1参入決定戦はありません。入れ替えになりそうなチームを予想してみましょう

 まずJ1の下位ですが、昨年J1参入決定戦に出場したアビスパ福岡ヴィッセル神戸ジェフユナイテッド市原あたりは、やはり今年も危ないでしょう。フリューゲルスの消滅で参入戦出場をまぬがれた京都パープルサンガは大量補強のお陰で安全圏へ脱出したと思われます。逆に大リストラを行ったベルマーレ平塚あたりは危ないかも知れません。

 J2の上位はコンサドーレ札幌がもちろん筆頭。最大のライバルは昨年川崎フロンターレを抑えてJFLで優勝した東京ガス改めFC東京。これら3チームのうち2チームがJ1に上がるのはまず間違いないと思われます。これら3チームに挑むのはモンテディオ山形ヴァンフォーレ甲府あたりでしょう。

新ユニフォーム&背番号
1999/02/05  
 コンサドーレ札幌の今年のユニフォームのスポンサーは今年と同じ、サッポロビール、石屋製菓、JALグループの3つです。ユニフォームに入れるロゴはJALグループが昨年と同じく袖口で、石屋製菓が背中、サッポロビールが胸と昨年とは逆になります。石屋製菓は多分今年と同じ「白い恋人」だと思いますが、サッポロビールは昨年のような社名ではなく商品名になるそうです。

 背番号は、以下の通りになっています。一昨年から昨年にかけては結構選手の背番号が変わったような気がしますが、今年は、昨年始めから在籍している選手の背番号はほとんど変わっていません。お気に入りの選手の背番号をレプリカにつけているサポーターもいるので、サポーターからしてみればありがたいことです。

 1.佐藤 洋平(GK)
 2.田渕 龍二(DF)
 3.埜下 荘司(DF)
 4.梶野 智(DF)
 5.名塚 善寛(DF)
 6.栗田 泰次郎(MF)
 7.棚田 伸(MF)
 8.クレーベル(MF)
 9.バルデス(FW)
10.アシス(MF)
11.関 浩二(FW)
12.加藤 竜二(GK)
13.深川 友貴(MF)
14.古川 毅(DF)
15.村田 達哉(DF)
16.黄川田 賢司(DF)
17.村主 博正(MF)
18.吉原 宏太(FW)
19.時岡 宏昌(MF)
20.大野 貴史(DF)
21.藤ヶ谷 陽介(GK)
22.池内 友彦(DF)
23.佐賀 一平(MF)
24.河村 優(FW)
25.岡田 直彦(MF)

初の練習試合21−0!
1999/02/09 
 石垣島で合宿中のコンサドーレ札幌は、6日、サッカーパークあかんまで地元の八重山選抜と練習試合を行ないました。結果はなんと前半10点、後半11点の21−0。

 得点者はFWの桜井、深川がそれぞれ5得点、関が4得点など。FWの桜井孝司は、元横浜フリューゲルスの選手で、4日からテスト生としてコンサドーレの合宿に参加しています。テスト生ということで相当な危機感を持って参加しているようですが、早速結果を出すことができて良かったですね。

 また、黄川田は、入団以来いろんなポジションにコンバートされていますが、この日は後半途中から攻撃的MFとして起用され、22分の間にハットトリックを達成しました。なかなかの仕上がりのようです。

バルデス退団?
1999/02/12 
 現在石垣島で合宿しているコンサドーレ札幌にいまだ合流していないFWバルデスが、退団する可能性が高くなってきました。2年契約のはずですが、年棒の交渉が不調で、アメリカリーグへ移籍する可能性が濃厚とのことです。

 バルデスが退団するとなると、昨年在籍していた外国人選手が全員いなくなることになります。昨年までのコンサドーレは、得点源は圧倒的にバルデスでした。また、バルデスにマークが集中し、その分、他の選手が動きやすかった傾向がありました。今年は名実ともにエースになるであろう吉原宏太にとっても正念場になりそうです。

 バルデスがダメだった場合に備え、新しいブラジル人FWも探しているそうです。

ヴィッセル神戸との練習試合
1999/02/16 
 石垣島で合宿中だったコンサドーレ札幌は、11日、今帰仁村総合運動公園で、J1参入決定戦で対戦した因縁のヴィッセル神戸と練習試合を行ないました。結果は0−2の完敗。石垣島での合宿がフィジカルトーレニングが中心だったとのことで、疲れが出ていたそうです。15日からの高知での合宿では、戦術面での練習もあるでしょうから、そこに期待、といったところですね。

新FWリカルジーニョ
1999/02/19 
 コンサドーレ札幌は、バルデスに代わる新しいフォワードの選手として、ブラジル人のリカルジーニョと契約する見込みです。  バルデスの方は、結局、契約交渉がうまくいかず、アメリカのMLS(メージャーリーグサッカー)、コロラド・ラピッズ・デンバーへ移籍することになりました。

99年序盤の試合スケジュール
1999/02/23 
 Jリーグ2部は3月14日に開幕します。チーム数が10チームと少ないので、各チームと4回対戦することになっています。実に36節まであります。コンサドーレ札幌の序盤の開幕戦から第9節までの試合日程をお伝えします。括弧内は会場です。

第1節 3月14日(日) 13:00 大分トリニータ(大分)
第2節 3月21日(日) 14:00 大宮アルディージャ(大宮)
第3節 3月28日(日) 12:30 サガン鳥栖(室蘭)
第4節 4月 4日(日) 14:00 ベガルタ仙台(仙台)
第5節 4月11日(日) 12:30 アルビレックス新潟(室蘭)
第6節 4月18日(日) 14:00 川崎フロンターレ(等々力)
第7節 4月25日(日) 13:30 モンテディオ山形(室蘭)
第8節 4月29日(木) 13:00 FC東京(西が丘)
第9節 5月 2日(日) 13:00 ヴァンフォーレ甲府(厚別)

 この日程を見ると、最後の4試合で強豪と当たることになります。優勝候補の一角である川崎フロンターレFC東京とアウェーで当たる第6節、第8節を乗り切れば、勢いに乗れるでしょう。

横浜フリューゲルスの復活
1999/02/26 
 横浜フリューゲルスのサポーターが中心となって設立した(株)横浜フリエスポーツクラブは、新チーム「横浜フットボールクラブ」を誕生させました。

 監督は、ジェフユナイテッド市原でも活躍したリトバルスキー氏、選手も昨年までコンサドーレ札幌のキャプテンを務めていた後藤義一選手など多数の元Jリーガーが内定しています。

 日本サッカー連盟の規定では、新チームは最も下位のリーグに所属しなければなりません。そのため、Jリーグまで上がるためには最低でも数年を要することになります。しかし、元々、超法規的措置で潰されたチームだからということでしょうか、超法規的措置で救済されることになりました。JFL準会員に仮承認され、今期のJFLへの参加が認められました。JFLは、Jリーグ2部のすぐ下に位置するアマチュアリーグです。つまり一つ上がればJリーグということです。

 Jリーグ2部への昇格は、当初、来年1月の全国地域リーグ決勝大会で2位以内という条件がつけられました。つまり、今年と来年の2年間JFLでプレーし再来年に昇格、という段取りです。ところが、2年もJFLでやる必要があるのかという議論から更に、今期のJFLで2位以内に入ればJ2昇格が認められることになりそうです。つまり、早ければ来年にもJリーグ「横浜フリューゲルス」が復活することになるかも知れません。

 でも、課題はまだまだあります。まず、寄せ集めのチームが今年JFLで2位以内を確保できるかどうか。今年のJFLには本田技研など、昨年のJFLで今年J2入りしたチームと互角に渡り合ったチームがいくつかあります。コンサドーレ札幌も寄せ集め初年度は、JFLで16チーム中5位という成績でした。  横浜FCがJリーグに昇格したときには、現在全日空が権利を持つ「フリューゲルス」という名前を譲り受けることができるかも知れません。しかし、最大の問題は、選手が総入れ替えとなったチームに横浜フリューゲルスの元サポーターが戻ってくるか、ということではないでしょうか。横浜フリューゲルスにいた選手が一人でも多く戻って来るといいんですが。